現地採用
-
-
インドネシア現地採用として一年間働いた感想|退職や帰国は考えてる?後悔はある?
2020年4月1日、当時25歳だった僕は新卒入社した会社を1年で辞め、インドネシアに入国した日。 未経験業種、語学力ゼロ、貯金60万円という心もとない状態で、インドネシア生活をスタートさ ...
-
-
【給与・待遇・貯金】インドネシア現地採用歴1年の僕が、お金事情について話します
インドネシア現地採用として働きたいんだけど、給与や貯金、生活費ってどれくらいになるのかな?クチン Tatsu04aインドネシア現地採用歴1年の僕が、現状の給与や貯金、生活費など、お金事情 ...
-
-
大手企業を辞めて、インドネシア現地採用となった人生を振り返ってみた|後悔と将来
こんにちは、Tatsu04a(@tatsu04a)です。 本記事では、自分の人生を振り返り、現状の思いと将来どうしていきたいのか考えてみます。 まずは簡単に、僕の現状を整理 ...
-
-
【語学・貯金・知識なし】25歳から始めるインドネシア現地採用のリアルな暮らし
こんにちは、Tatsu04a(@tatsu04a)です。 2020年4月1日(25歳)から、インドネシア現地採用として働いています。 時間が経つのは早いもので、インドネシアに来て9ヶ月目 ...
-
-
【インドネシア生活費】1ヶ月5juta生活は可能?現地採用の節約術
こんにちは、Tatsu04a(@tatsu04a)です。 2020年4月1日(25歳)から、インドネシア現地採用として働いています。 決して多くない給料の中から、いかに貯金を増やしていく ...
-
-
【東南アジア就職】インドネシア現地採用の働き方と生活|20代・未経験業種・製造業編
こんにちは、Tatsu04a(@tatsu04a)です。 僕は新卒入社した会社を1年で退職 → 2020年4月1日(25歳)からインドネシアで現地採用(製造業のアシスタント)として働いて ...
-
-
【現地採用は楽そう?】日本の仕事が辛いという理由での海外就職はオススメしません
こんにちは、Tatsu04a(@tatsu04a)です。 僕は新卒入社した会社を1年で退職 → 2020年4月1日からインドネシアで現地採用として働いています。 なんだかんだで忙しく過ご ...
-
-
【現地採用の休日】やることがない!?意外と引きこもりがちなインドネシア生活
こんにちは、Tatsu04a(@tatsu04a)です。 2020年4月1日(25歳)からインドネシア現地採用として働き始めて、8ヶ月目となりました。 移住当初は刺激を感じていましたが、 ...
-
-
【東南アジア移住】インドネシア現地採用の給与を大公開!気になる生活費や貯金について
こんにちは、Tatsu04a(@tatsu04a)です。 僕は新卒入社した会社を1年で退職 → 2020年4月1日からインドネシアで現地採用として働いています。 さて、先日 ...
-
-
20代の若者に海外現地採用がオススメできない理由|存在意義がわからず精神的にきついです
こんにちは、Tatsu04a(@tatsu04a)です。 僕は新卒入社した会社を1年で退職 → 2020年4月1日からインドネシアで現地採用として働いています。職種は未経験業種で、いわば ...
-
-
「現地採用」としてインドネシアで半年働いた感想|今感じていることを赤裸々に話します
こんにちは、Tatsu04a(@tatsu04a)です。 僕はインドネシアで現地採用として、2020年4月1日から働いています。 本記事を書いているのが9月19日なので、インドネシアに来 ...
-
-
【国民年金・奨学金】現地採用として働き始める前に、考えておくこと
こんにちは、Tatsu04a(@tatsu04a)です。 僕は新卒入社した会社を1年で退職 → インドネシア就職しました。 2020年4月1日より、現地採用として働いていま ...
-
-
【現地採用】語学力なしでも就職できるけど、めちゃくちゃ苦労しますよ
こんにちは、Tatsu04a(@tatsu04a)です。 インドネシアで現地採用として働いています。 ドキドキの海外生活も、少しずつ慣れてきました。 さて、先 ...
-
-
現地採用の悲しい現実|後悔する前に知っておくべきこと
こんにちは、Tatsu04a(@tatsu04a)です。 僕は新卒入社した会社を1年で退職 → インドネシアで現地採用として働いています。 ぶっちゃけ後悔してる? 現地採用 ...
-
-
【KITAS・銀行口座・BPJS】インドネシア入国後に必要な手続き
前回の記事で、インドネシア入国までに必要な手続きを説明しました。→ 【就労ビザ・年金・保険】インドネシアで働く前に準備すべきこと 本記事ではインドネシアに入国してから行う手続きを説明して ...