インドネシアの観光地・ホテルレビュー・日常生活・国際結婚・現地採用などの情報を発信しているブログです。

Tatsu04aのインドネシア生活ブログ

【大学生に伝えたい】早寝早起き生活をすれば、学生生活が充実します

2020年5月22日

 

こんにちは、Tatsu04a(@tatsu04a)です。

 

みなさんは早寝早起き生活をしてますか?

僕はここ2ヶ月ほど早寝早起き生活を続けているのですが、人生の充実度がだいぶ高くなりました。

↓ こんな感じの生活です。

 

平日:20時 - 22時 就寝 ・ 2時-4時 起床

休日: 21時 - 23時 就寝 ・ 5時-7時 起床

 

でも朝早く起きれないんですよね
Tatsu04a
僕も大学生の時は朝起きてなかったですね。外が明るくなってから寝るみたいな生活でした(笑)

 

社会人になって転職したのをきっかけに、早寝早起き生活をスタートしたのですが、控えめに言っても最高です。

個人的に何が最高かと言うと、次の3つですね。

 

✔︎ 作業時間が増えた

✔︎ 寝不足が改善された

✔︎ 睡眠の質が上がった

 

僕が大学生の頃は、夜ダラダラ起きてても生産的なことは何もしてませんでした。

ダラダラと2chまとめやYoutubeを眺めたり、某チャットサイトに入り浸ったりしてました。今思えば、この時間の過ごし方をすごく後悔してますね。

特に社会人になってブログを開設してから、「もっと早く活動しておけば良かったな」と感じています。

 

生産的な活動をするのと、早寝早起きに何の関係があるの?夜でもできそうじゃない?
Tatsu04a
夜型なら夜に集中するのもありですが、夜ダラダラして終わっちゃう人には早寝早起きがオススメです

 

そのため本記事の目的は、大学生活になんとなく充実感がなくて、何か生産的な活動をしたい。だけど現状として、生活習慣が乱れて何もやる気が出ない方向けに、早寝早起きをオススメすることです。

 

失敗例から学ぼう:僕の大学生活は昼夜逆転してました

 

 

僕は大学生の時、TOEICの勉強をしようと思って挫折したり、資格の勉強をしようと思って継続できなかったりと、基本的に何も成し遂げられませんでした。

その要因として、夜更かしの負のサイクルが根本的な原因だったと思います。

 

ダラダラ夜更かしする(Youtubeや2chまとめ・チャットなど) → 昼に起床→ 起床時から1日を無駄にした後悔でいっぱい → 何も手につかずボーッとする → 昼まで寝てたので寝る眠くならない→ ダラダラ夜更かしする → ・・・

 

この流れを断ち切るためには、夜にパソコンやスマホに触らず、ベッドの中で目を瞑っているしかありません。

そして朝になったらどれだけ眠くても起床し、昼寝をしないことです。そうすれば昼夜逆転は改善されます。

 

特にやることもないから、朝起きるのも昼寝我慢するのも難しい・・・
Tatsu04a
無理やり予定を入れましょう。友達と会うのも良いし、バイト入れるでも良いですよ。家に一人でいる状況をなくし外に出れば、少しずつ昼夜逆転は改善できます

 

モチベーションの保ち方:心の底から楽しめることをしよう

 

 

昼夜逆転の生活を改善し、生産的な活動をしたい・・・けど、そもそも生産的な活動の内容は何も決まってないし、特にやりたいこともない

 

このような悩みを抱えている人も多いはずです。僕も大学生の時そんな感じで、時間はたくさんあったのに何もやりたいことを見つけられず、「趣味 見つけ方」と検索して調べてました。ただ最後まで見つけられず、ダラダラ過ごす時間が長かったですね。

何が言いたいかと言うと、モチベーションを保つには自分が本当にやりたいことを見つける必要があります。

この時に意識して欲しいことは、将来に繋がるとか意識せず、本当に心の底から楽しめることをしてください。

 

Tatsu04a
僕は何かやろうと思っても「これやっても将来に繋がらないしな」と考えて、結局何もせず終わりました。周りの友達で趣味を全力で楽しんでる人は、人生が充実してるように見えましたね

 

生産的な活動と書きましたが、本当になんでも良いですよ。

バイト、遊び、勉強、留学、旅行、ブログ、動画撮影、写真・カメラ・・・全力で楽しめる・打ち込めることを探しましょう。

 

【実体験】早寝早起きで具体的に変わったことを紹介します

 

※収益はうまい棒の本数

 

僕は社会人になってからブログを始め、早寝早起き生活を始めた今、さらに記事執筆の時間が増えました。

それによって、ブログのPV数・収益ともに増加しましたし、間違いなく生活の一部にブログが組み込まれました。

 

Tatsu04a
小さな成果ですが、早寝早起きで変化が起きたことに間違いありません

 

夜にダラダラ起きることを辞めて、朝早く起きて活動する習慣を身につけるだけでも、活動時間は増えていくはずです。

ここまでだと、「上手くいって良かったね」となるだけなので、もう少し話を進めますね。

 

僕はこの生活を大学生のうちから続けていたら、めちゃくちゃ大きな成果に繋がる可能性を秘めていると思います。

というのも、社会人になってしまうと、どうしても時間の制約が大きいんですよね。大学生の時は比較的自由な時間が多いので、早寝早起きを取り入れて活動すれば何でもできるように思います。

 

Tatsu04a
過去に戻れるなら、僕は早寝早起きしつつ、ブログを書いて、Youtubeに旅行系の動画を投稿したいなと妄想してます(笑)

 

まとめ:社会人になってから気づく時間の大切さ

 

 

大学生の時は時間が無限に感じられるくらい、自由な時間がありますよね。

しかし、それに気づくのは社会人になってからです。

 

Tatsu04a
大学生の時あんなに時間があったんだから、もっと何かやっておけば良かった

 

このようなセリフ、一度は聞いたことがあるかもしれません。

実際、多くの人が後悔してるんですよね。もっと有意義に時間を使えば良かったと。

大学生の方がこの記事を見てるなら、まずは早寝早起きから始め、本当にやりたいことにチャレンジしてみてくださいね!

  • B!