幸せ
-
-
【格差社会】年収200万円台でも楽しく生きるコツ【東南アジアで生きよう】
こんにちは、Tatsu04a(@tatsu04a)です。 僕は新卒入社した会社を1年で退職 → 東南アジアに移住しました。 現在は現地採用(非正規雇用)として、インドネシア ...
-
-
【退職】仕事を辞めたい君へ、僕は新入社員で会社から逃げました
こんにちは、Tatsu04a(@tatsu04a)です。 僕は新卒入社した会社を1年で退職 → インドネシア就職しました。 さて、先日に下記のツイートをしました。 &nbs ...
-
-
【うつ病から復活した僕が解説】人生を幸せに生きる方法
こんにちは、Tatsu04a(@tatsu04a)です。 僕はメンタルがやられて、新卒入社した会社を1年で退職しました。 心療内科で「うつ病」の症状と言われました。 当時の ...
-
-
【サラリーマン必見】充実した土日を過ごす方法|休日をムダにしない
こんにちは、Tatsu04a(@tatsu04a)です。 土日は、家にこもっています。 時間に追われず、作業できて幸せです。 さて、先日に下記のツイートをしま ...
-
-
人生は「好きなことで生きていく」人が最強だと思う
こんにちは、Tatsu04a(@tatsu04a)です。 みなさんは人生を楽しんでいるでしょうか? これを聞かれた時、大多数の人が「まあ・・・普通かな」と回答をする人がほと ...
-
-
人生を楽しく生きるコツ|幸せの定義を再構築しよう
こんにちは、Tatsu04a(@tatsu04a)です。 2020年の世界幸福度ランキングで、日本は62位でした。北欧諸国を中心に幸福度が高い国が並んでいます。日本も経済的 ...
-
-
東南アジアに先進国の価値観を持ってきて欲しくないと思った
こんにちは、Tatsu04a(@tatsu04a)です。 みなさんは東南アジアに行ったことはありますか? 笑顔あふれる現地の人たちを見ると、僕たち日本人が忘れ ...
-
-
【東南アジアから学ぶ】幸せになる方法と考え方
こんにちは、Tatsu04a(@tatsu04a)です。 僕はこれまでに東南アジアを5回旅行し、現在はインドネシアに移住しています。 東南アジア各国における特徴として、みんな笑顔で楽しそ ...
-
-
【自由に生きる】社会のレールから外れたら、幸福度が上がった話
こんにちは、Tatsu04a(@tatsu04a)です。 僕は昔から周りの目を気にしてばかりいました。本記事をご覧になっている方も、同じような悩みを抱えているのではないかと思います。 し ...
-
-
【タイ東北部で考える】幸せで豊かな人生を送るための条件
人生の幸せって何でしょうか? 幸せになるためにあらゆる努力を尽くす人もいますが、そもそも幸せを満たすための欲求は何でしょうか。 ☑ 社会的欲求 ...
-
-
社会人になって人生の幸福度は確実に低下している【つらい・疲れた・幸せとは】
社会人のみなさんは、普段幸せを感じていますか? 僕は社会人になって6か月が経ちましたが、幸福度は日々低下していると感じています。 人生の幸福度が下がると、精神的にかなりしんどいですね。 ...