月別アーカイブ:2019年08月
-
-
お休みの日は、ほんの少し贅沢にしよう【プチ贅沢・食べ物・マッサージ】
毎日仕事や家事・子育てなど、本当にお疲れ様です。 頑張りすぎて無理していないですか? たまには、ほんの少しでも贅沢して、自分自身へご褒美をプレゼントしてあげてください! 今回は僕のプチ贅 ...
-
-
【朗報】社内行事の幹事をやって気づいた、若手だけではなく年配の方もめんどくさがっている
みなさんの働いてる会社には社内行事がありますか? 社内行事とは、花見、BBQ、忘年会、野球大会・・・などなど。 社内のコミュニケーションの交流の場として、一定の役割を果たしている行事です。   ...
-
-
【九州観光】一泊二日で楽しめるモデルプランを紹介します
九州観光してみたいけど、時間もあまりないし、遠いしな~ と悩んでいる方は多いと思います。 今回は時間はあまりないけど、九州を観光したい!という方向けに記事を書きます。 【一 ...
-
-
九州のおすすめ観光スポット3選【大観峰・高千穂峡・九重夢大吊橋】
九州には素晴らしい観光地がたくさんあります。 今回は僕が実際に行って、すごく良かったところを3か所紹介します! ※今回紹介する3か所は2017年3月9日・10日に観光したときの写真です。 ...
-
-
新社会人になって初めて友達ができ、心が落ち着いた話【出会い・作り方・きっかけ】
友達がいない土地で就職 僕は今、福岡市博多区に住んでいますが、この土地に友達は一人もいません。 知り合いがいない土地に配属になってしまい、寂しく1人暮らしをしています。 大学時代は1人も好きで、1人旅 ...
-
-
毎日湯船に浸かり続けると水道料金はいくら?【水道代・お風呂・一人暮らし】
7月・8月の水道料金 暑い夏にもかかわらず、僕は毎日湯船に浸かっています。 そこで気になるのは水道料金ですよね。 6/24 - 8/23 の2か月で水道料金はいくらだったのか、紹介します!   ...
-
-
海外旅行に行くならSIMフリーのスマホを持っていこう【iPhone・使い方・方法】
海外旅行中でも、TwitterやInstagramをしたいですよね? インスタ映えの写真を狙って、その場その瞬間にすぐ共有したい! そのためには、海外でもインターネットを使えるように準備しておく必要が ...
-
-
新入社員・8月の給与明細【給料・手取り・使い道】
8月の給与明細 今月も残業がぼちぼちあったので、比較的多くもらえました。 残業が少しずつ増えてきて、そのストレスからか出費も確実に増えてきています。 最近はお風呂上りに毎日アイス食べちゃってるので、そ ...
-
-
一度も彼女ができたことないアラサーの僕が、マッチングアプリで初めて女性に出会ってみた話【ペアーズ (Pairs】
僕は彼女どころか、女性友達が一度もできたことがありません。 よく考えたら女性とあまり話したこともありません。 そんな僕が、マッチングアプリ【ペアーズ(Pairs)】を使って、初めて女性と出会ったときの ...
-
-
福岡に来たらここへ行こう!僕が選んだおすすめグルメTOP3【明太子・ラーメン・水炊き】
福岡の飯は美味すぎる 2019年4月から福岡市博多区へ引っ越してきて5か月が経とうとしています。 福岡に引っ越してきて思ったのは、本当に飯が美味い! 会社の先輩にも「福岡に来たら太るよ~」と言われてい ...
-
-
大学院進学すると就職は有利?理系大学院卒の僕が就活事情をお教えします
将来について悩んでいた大学3年生の時期 僕が大学3年生だったころ(2016年)、売り手市場だとニュースで話題になっていました。 もし大学院に進学すると、就活を始めるのは2018年。 この ...
-
-
格安SIMを8か月使った僕がメリット・デメリットを共有します【mineo(マイネオ)・速度・乗り換え】
格安SIMとは 格安SIMは他社の通信回線を借りて、インターネットに接続したり、通話したりするサービスです。 その料金が非常に安いことから、格安SIMと呼ばれています。 格安SIMのサービスを提供して ...
-
-
暑い夏、24時間エアコンをつけっぱなしにすると電気代はいくら?【8月・一人暮らし・オール電化】
電気の使い方 暑い夏、僕の電気の使い方と電気代を紹介します。 どれくらい電気を使えば、どれくらいの値段になるのか参考にしていただければと思います。 はじめに、僕の部屋と電気の使い方について紹介します。 ...
-
-
東南アジア旅行記 ータイ・バンコク2日目(最終日)ー
本記事は以下の記事の続きになります。 サイアム・オーシャンワールド 東南アジア最大規模の水族館「サイアム・オーシャンワールド」は「サイアム・パラゴン」の地下にあります。 実 ...
-
-
東南アジア旅行記 ータイ・バンコク1日目ー
本記事は以下の記事の続きになります。 朝のホテル 朝、ホテルから改めて外を見ると景色がすごく良かったです。 夜景もすごい綺麗なんですけど、朝の景色もいいですね!   ...