海外で長期生活をする方は、何を持っていくか、すごく悩みますよね。
スーツケースに入れて持ち運べる量には限界がありますし、そもそも何を準備すればいいか、よくわかりません。
本記事では、インドネシアに移住した僕が、持ってきて良かったものを紹介していきます。
とならないように、ぜひ参考にしていただければと思います。
持ち物リスト
海外生活で必要だと感じたものを以下に整理しました。
滞在国によって事情は異なりますが、概ねこんな感じになるかなと思います。
ー 必須アイテム ー
・SIMフリーのスマートフォン
・変換プラグ
・電源タップ
・コンタクトレンズと洗浄液
・歯ブラシと歯磨き粉
・薬
ー あれば嬉しいアイテム ー
・目覚まし時計
・洗剤
それでは、説明していきますね。
SIMフリーのスマートフォン
海外でもスマホを同じように使おうと思ったら、SIMフリーのスマホを持っていくのがオススメです。
なぜなら、SIMフリーじゃないスマホに海外のSIMを入れても、そのままじゃ使えないからです。
このあたりの説明については、以下の記事で紹介しています。
特に海外で長期生活をする方には、SIMフリーは本当にオススメです。日本でSIMフリーじゃないスマホを使っている方(格安SIMを使ってない、いわゆる三大キャリアを使っている方)が海外SIMを使うと、利用料金の安さに驚くと思います。
変換プラグ
変換プラグは必須アイテムです。
海外でも購入できますが、慣れない土地だと買うまで一苦労します。
インドネシアではショッピングモールなどに行けば購入することができますが、2個くらいは持って行った方がいいですね。現地に到着してすぐに買い物に行けるならいいですが、疲労感でテキパキ行動するのは難しいと思います。
変換プラグには様々な種類(USBポートやType Cが充電できたり、複数タイプのプラグで利用できたり)がありますので、用途に合わせて選びましょう。
電源タップ
海外の家は日本と大きく異なります。滞在先にコンセントはたくさんあるでしょうか?
おそらく、確認ができないまま入居することになるかと思います。
ということがよく起こります。
下の写真は僕の住んでいる部屋なのですが、写真右側の机でパソコンしたり、スマホをいじったりしています。
しかし、近くにコンセントがないので、電源タップを置いています。
電源タップはある程度長いものが安心です。
コンセントの位置にもよりますが、3mあれば十分かと思います。
コンタクトレンズと洗浄液
コンタクトレンズを使ってる人は、気になるところですよね。
日本でコンタクトレンズを購入するとき、目の検査も合わせて行いますよね。
海外でも目の検査もできますし、コンタクトレンズの購入もできます。
しかし、言葉の壁が大きいです。言語に自信がある方は大丈夫ですが、慣れるまで日本で検査・コンタクトレンズの購入をするのがいいと思います。
洗浄液も同様です。やはり目に直接入れるものですので、慣れたものを使うのが一番でしょう。
歯ブラシと歯磨き粉
毎日使う歯ブラシは、普段使い慣れたものを使いましょう。
インドネシアに限っていうと、歯ブラシのヘッドの部分が日本よりも大きく、少し磨きにくいです。
そのため、僕は歯ブラシ50本ほど日本から持参しました(笑)
歯磨き粉も同様です。ホワイトニングのもの、歯周病予防のものなど、色々な効能がありますよね。
もちろん海外にも様々な歯磨き粉がありますが、言葉の問題でいまいち効能がわかりません。
やはり慣れるまでは、普段使っているものを持っていくことをオススメします。
薬
いざという時のために欠かせません。特に持病がある方は、必ず持参しましょう。
風邪薬、頭痛薬、胃腸薬、カットバン、湿布、アロエクリーム、体温計などはあってもいいですね。
頭が痛いときに、現地の言葉で書かれた薬を探すのは困難です。
自分の体に関するものですので、必ず使い慣れたものを持っていってください。
目覚まし時計
目覚まし時計を使わなくてもスマホで十分!という方は必要ありません。
僕は使い慣れたもので朝を迎えたかったので、持参しました。
現地にも売ってあると思うので、必要な方は現地調達するのもいいでしょう。
洗剤
みなさんの滞在先に、洗濯機はありますか?
僕は洗濯機が部屋にあったので、旅行用洗剤を持って来ました。
サービスアパートメントに住んでて洗濯は不要であったり、お手伝いさんにやってもらえるという方は不要になるかもしれません。
また、海外にも売ってあるので困ることはない(はず)ですが、滞在先の近くですぐに入手できるか不安だったので準備しました。
海外でも、大体のものは手に入ります
正直なところ、大体のものは海外でも手に入る可能性が高いです。
おそらくみなさんが滞在される理由は、仕事か留学ですよね。仕事や留学で辺鄙なところに行く可能性は低いですし、ある程度生活環境が整っている地域に行くはずです。
なので、全て現地に持っていくぞ!と思わなくても大丈夫です。あくまでも参考までにしていただければと思います。
海外生活の準備は大変で不安ですが、行ってしまえば何とかなります
海外生活って、行く前はすごく不安なのに、着いてしまうと案外普通なんですよね。
家にいる時間は日本と過ごし方は変わらないですし、SNSを見れば日本語の投稿だらけ。
Youtubeを見たらいつもの日常に戻ります。外に出るとき以外、そんなに海外を実感しません。
海外生活の準備も何から手をつけていいか分からなくなりますが、現地でも大体のものは揃うんだから大丈夫!という気持ちで、出国日まで過ごしましょう!