ブログを半年間、コツコツと書き続け、本記事で150記事となります。毎日更新は66日です。
継続して毎日更新はできませんでしたが、それでもよく続いたな・・・と思います。
PVや収益で大きな成果は出ていませんが、ブログを始める前と後で日々の過ごし方に変化がありました。
今回は僕がブログを始めたきっかけとそれにより起きた変化、半年間書いてきて思ったことを書いていきます。
はじめに
僕がブログをはじめたのは、2019年5月、社会人になって2か月目です。
もともとブログには興味があって、学生の時から知っていました。
ノマドワーカーの働き方の1つとして紹介されている記事を見て、「僕もこういう働き方をしたいな~」と漠然と思っていました。
と考えていたので、特に手をつけていなかったんですね。
それが突然、5月になってなぜブログを始めたのでしょうか?
社会人2か月目に、ブログを始めた理由
社会人2か月目はほとんど残業もなく、定時で帰れる毎日でした。
そうなると、かなり時間が余ります。
早く家に帰っても、やることは学生の時と同じく、ダラダラ Youtube 見たり、Twitter 見たりするくらい。
と、ふと思いました。
今後40年くらい、会社でひたすら働き続け、家ではダラダラする。
それだけで人生が終わっていくことに恐怖感を感じました。
そんな人生は嫌だ!どうせ人生一回しかないなら、やりたいことをやろう!
ということで、前から興味のあったブログを始めることにしました。
WordPressでブログを作り、Affinger5 のテーマを購入しました。
WordPress?ドメイン?サーバー?テーマ?
と何もわからない状態だったので、とにかく調べまくってなんとかブログを作りました。
何もわからないまま、とりあえず記事を更新してみる
何を書けばいいか全くわからなかったので、とにかく思うがままに記事を更新しました。
当然、アクセスは全くありません。
誰にも読まれない状態がずっと続き、更新頻度もそれに伴って下がっていきました。
せっかくブログを始めたのに、これじゃダメだ!
と8月の夏季休暇(10連休)を利用し、一気に記事を更新しました。
ここからブログを書き続ける習慣ができ、嬉しい変化がありました。
☑ PVの増加(10月6,600PV)
☑ 収益の増加(Adsense+もしもアフィリエイトでうまい棒200本)
☑ ブログで応援コメントを頂いた
PVや収益の増加は微々たるものですが、ブログで応援コメントを頂いたことがすごく励みになりました。
自分の書いた記事が誰かの役に立ったという事実は、とても嬉しかったです。
僕が初めて応援コメントを頂いたのは11月9日、ブログを始めて約半年たった時でした。
残業が多くてしんどかったけど、ブログ更新は苦じゃなかった
僕の働く会社は、正直いうと残業が多いです。
日をまたぐこともあり、体力的にも精神的にもしんどいことが多々ありました。
でも、ブログには向き合ってきました。
ブログを日々更新しようと思ったら、ネタを見つけないといけません。
僕は他のブロガーみたいに人生経験が豊富じゃないので、ネタ探しを続けないと書く内容がすぐになくなります。
ネタ探しは日常生活から見つけることが多いので、これはネタになるな・・・と考えながら生活しています。
例えば、こんな感じです。
・会社で理不尽なことを言う先輩がいる → その先輩の特徴を見つける → 「理不尽なことを言う人は友達0人説」みたいな記事を書く
・会社から求められた資格を勉強し、取得する → そのノウハウをまとめ、記事を書く
・息抜きにプチ旅行をする → 主要な観光地をピックアップし、効率よく観光する → 「○○市のおすすめ観光モデルコース」みたいな記事を書く
有名ブロガーのはあちゅうさんが「人生全部コンテンツ」と言っていますが、ブログを書くうえですごく重要な言葉だなと感じています。
良いことも嫌なことも、すべてコンテンツと捉え、ブログのネタにしてやる!くらいの方が精神的に楽ですし、人生楽しく生きれます。
ブログで僕に起きた変化
ブログを始めたことで、僕の生活にも変化があらわれるようになりました。
良くも悪くも、このようなライフスタイルに変化しました。
☑ ダラダラする時間がもったいない
☑ 無駄な飲み会や社内行事は避ける
☑ ブログのネタになるかどうかで、行動するか決める
1つずつ、書いていきますね。
ダラダラする時間がもったいない
ダラダラする時間があるなら、ブログを書くようになりました。
これは良い変化ですね。土日に寝て終わったり、ネットサーフィンをしたりして終わることが少なくなりました。
ただし、僕はそこまで強い人間じゃないのでダラダラする日もありますが、その後激しく後悔します。
何もしなかったときの絶望感が半端ないので、基本さぼらないように生活しています。
もちろん、本業が忙しすぎるときはブログに手をつけられませんので、その時は「しょうがない」と割り切っています。
無駄な飲み会や社内行事は避ける
社会人の方には共感してもらえると思うのですが、無駄な飲み会ってありますよね?
僕の会社は飲み会が多いのですが、いつも同じメンバーでバカ騒ぎするだけ。
そこから得られるものってあまりありません。
社内行事も同様で、行くべき行事と行かなくてもいい行事があります。
僕は避けられない飲み会や重要な行事には顔を出しますが、それ以外はほどほどに参加しています。
もっと強い人ならきっぱり断れるのかもしれませんが、僕は強くないので "ほどほど" です。
ブログのネタになるかどうかで、行動するか決める
これは良いときもあれば、悪いときもあります。
例えば、僕は時々プチ旅行をするのですが、旅行先を選ぶ基準として「ブログのネタになるか」を第一に考えるようになりました。
・○○県に旅行に行きたいけど、もうすでに多くの記事があるからやめよう
・△△市に関する記事は意外と少ないな。試しに行ってみようかな
自分の本当に行きたい場所を優先しないようになったので、何のために旅行に行くのかわからなくなっています。
ポジティブにとらえると、自分があまり興味を持ってなかった場所でも「ブログ」を理由に旅行先の候補になるので、色々な場所に行くことができます。
さいごに
ブログを書いてすぐに伸びる人もいますが、僕みたいにPVや収益に大きな変化が出ない人も多いでしょう。
それでも僕は、ブログを書き続けようと思います。
生活にハリが出てきているのと、初心者ブロガーがブログを書き続けたらどういう変化が起きるのか知りたいからです。
これからもブログ運営に関する記事は定期的に更新するつもりなので、将来的にはアクセスと収益が増え、応援コメントをもっと頂けるようになったら嬉しいなと思ってます。
ブログを書き続けると、こんなに大きな変化がある!と初心者ブロガーに希望を与えられるになりたいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!