生活

【一人暮らし必見】アロマの香りでリラックスしよう!オススメや使い方を紹介

2019年12月20日

 

Tatsu04a
こんにちは、Tatsu04a(@tatsu04a)です。

 

一人暮らしをしている方は、どうしても部屋が質素になりがちですよね。

 

「どうせ誰も来ないから、適当でいいや・・・」

 

毎日職場と家の往復だけでは、刺激がなく単調な日々になります。

そこで今回は、部屋にアロマの香りを漂わせて、ちょっとしたリラックス効果を体験してみることをオススメします。

 

僕自身、偶然アロマウォーターをヨドバシカメラで見かけ、なんとなく買ってみました。

家に帰って、試しに使ってみるとすごくいい香りが部屋に漂いました!

それ以来、平日は寝る前に、土日は昼からアロマの香りを部屋に漂わせています。

ぜひみなさんにも、日常のちょっとした刺激として、アロマの香りを試していただきたいと思ったので、本記事で紹介させていただきます。

 

 

僕が使っているアロマディフューザーとアロマウォーター

 

アロマディフューザーアロマウォーターは、高いものを買わなくても十分満足できますよ!

アロマウォーターの種類はたくさんあるので、好みの香りを色々試して、お気に入りを見つけてみてください!

 

・アロマディフューザー(約3,000円)

 

・アロマウォーター(約1,000円)

 

 

 

アロマディフューザーの使い方

 

アロマディフューザーの使い方を、写真とともに簡単に紹介します!

 

① アロマディフューザーに水を入れます

 

② アロマディフューザーにアロマウォーターを入れます

 

③ アロマディフューザーのふたを閉めます

 

④ アロマディフューザーのスイッチを入れます

 

これだけです!

とてもシンプルで使いやすいので、オススメです。

そして超音波式のため、熱が発生せず安心です。

 

アロマディフューザーのメリットとデメリット

 

今まで使ってきて、アロマディフューザーにはメリットデメリットがあるなと感じました。

 

メリット

 

・静か

・超音波式だと熱が発生しない

・水がなくなると、自動で止まる

 

まず使用感として、とても静かです。

「アロマの香りで癒されるけど、うるさくて気になる!」

ということはありません。

 

そして、超音波式のため熱が発生しないこと、水がなくなると自動で止まることから、

安全性はバッチリですね。

 

デメリット

 

・定期的な手入れが必須

・電源の差し込み口が底面にあり、使いずらい

・加湿効果はあまり見込めない

 

定期的な手入れは必須です。

熱が発生しないことからも、菌が発生しやすいと思います。

少々面倒かもですが、定期的に洗うようにしましょう。

 

そして、電源の差し込み口が底面にあり、使いずらさを感じることがあります。

電源を差し込む前に、容器に水を入れてしまったら大変です。

水がこぼれないように、裏に電源を差し込まないといけません。

 

また、加湿器として使いたいなら、パワー不足が否めないですね。

アロマディフューザーはあくまでもアロマの香りを漂わせるために使う方がいいでしょう。

 

正しく使い、アロマの香りを楽しみましょう

 

正しい手入れを怠らなければ、アロマの香りを毎日楽しむことができます。

単調な毎日にちょっとした変化を持たせるためにも、ぜひアロマを試してみませんか?

ぜひ色々なアロマの香りを楽しんでいただき、お気に入りの香りを見つけてみてくださいね!

関連コンテンツ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Tatsu04a

インドネシア4年目|2022年9月割礼→23年1月改宗(ムスリム)→11月日本の両親へ彼女の紹介→24年1月国際結婚|趣味はインドネシア国内旅行・バイクぶらり旅

-生活
-, , ,

Copyright© Tatsu04aのインドネシア生活ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.