こんにちは、Tatsu04a(@tatsu04a)です。
大人になってから、歯列矯正をするか悩んでいる方も多いと思います。
僕もその一人で、社会人になって金銭的余裕が生まれてから、やるかやらないか悩んでいました。
高校・大学生くらいまでには治療を済ませてしまう方が多いので、大人になってから始めるのは勇気が入りますよね。
歯並びにコンプレックスがあった
もともと、自分の歯並びは良くないと自覚していましたが、学校の検診では引っかからなかったので、そのまま放置。
小学生・中学生の時の友達で矯正している人がいて、ある日矯正が外れてるのを見て、めちゃくちゃ感動しました。ものすごく綺麗になってて、いつか自分もやりたいな〜と思いつつ、友達から話を聞くと数十万円かかったみたいです。
その話を聞いた中学1年生の当時、お小遣いが月2000円だった僕にとって、途方もない金額でした。親に言い出すこともできず、高校生→ 大学生 → 社会人へと時は進んでいきます。
歯列矯正の費用が貯まった
いつかやりたいなと思いつつも、いつの間にか26歳の社会人になってました。貯金が少しできて、歯列矯正の費用が貯まったので、矯正治療に踏み出すか悩みます。
・周りの友達で社会人になってから歯列矯正を始めた人はいないし・・・
・目立ちにくい装置もあるようだけど、それでも歯が見えれば矯正してるとわかるしな〜
・見た目の問題に加えて、定期的に歯医者(矯正歯科)に通わないといけないのも大変そう
こんな感じの悩みを抱えながらも、モヤモヤする日々を過ごしていました。
でも、ある日、矯正しよう!と決意しました。このまま一生悩み続けるくらいなら、やらないと後悔すると感じたからです。
決意してすぐに、矯正歯科の予約を入れました。
矯正装置をつけるまで
矯正装置をつけるまでの流れは、僕の場合はこんな感じでした。
予約から装置装着まで1ヶ月以上の期間がありました。
2020年7月10日:予約を入れる
2020年8月1日:初診
2020年8月9日:抜歯
2020年8月15日:矯正器具の装着
矯正前に抜歯(下の歯4番(第一小臼歯)を2本抜く)して猛烈な痒みと多少の痛みに襲われたり、矯正装置を装着してうどんすら噛みきれないほどの痛みに襲われたりしました。
抜歯と矯正装置の装着後は、痛みもあるし、食べ物が食べにくいしで、かなりのストレスでしたね。
食後は見た目がよろしくないので、すぐに歯磨きしたいのですが、外出先だと難しいことも多いでしょう。社会人だと仕事もあるので、昼食後の歯磨きの時間と場所が確保しにくいかもしれません。ゴム掛けをしてると、なおさら歯磨きが外出先では困難です。
歯の動き
上下の歯に矯正装置をつけてますが、下の歯は抜歯後が埋まっておらず、ガタガタで見た目も悪いので、綺麗になってから before/after の写真を載せようと思います。
矯正を始めてから1ヶ月で、右2番の歯が下がり、上の歯はだいぶ整ってきました。他人から見れば小さな変化でも、自分では毎日見てる歯並びが少しずつ綺麗になっていくのは嬉しいもんです。これだけでも、やって良かったと思えるので、完成したらどれくらい綺麗に並ぶのか、楽しみで仕方ありません。
【2020年8月15日:矯正初日】
【2020年9月12日】
【2020年10月10日】
メリットとデメリット
歯列矯正のメリットとデメリットをまとめると、下のようになります。
歯列矯正のメリット
・歯を見せて笑えるようになる
・歯磨きがしやすくなる
・歯に対する意識が高くなるので、口腔内のケアがしっかりしている
歯列矯正をすることでコンプレックスだった歯並びが改善されるので、自身を持って笑えることができるようになります。
歯磨きもしやすくなりますし、歯に対する意識も高くなるので口腔内ケアもしっかりしているでしょう。
歯列矯正のデメリット
・費用が高い
・見た目が気になる
・治療に時間がかかる
・歯磨きに時間がかかる
・装置調整後は痛みがある
歯列矯正は費用が高く、治療期間中の見た目が気になります。そして治療は1-3年ほどはかかり、その間は歯磨きに時間がかかってめんどくさいです。また、僕は1ヶ月に1回の頻度で矯正装置の調整に通ってるのですが、装置調整後は少し痛いです。初日ほどではないですが・・・
歯並びを綺麗にするためと思って、矯正治療中は我慢するしかありませんね。
最後に
大人になって歯列矯正をするかしないか、悩んでいる方の参考になればと思い、本記事を書きました。
僕は歯列矯正を始めて2ヶ月半ですが、少しずつ綺麗になっていく歯並びを見て、やってよかったなと感じています。これからどんどん綺麗になっていくので、治療が完了するのが待ち遠しいです。
矯正する・しないは自由ですが、僕は一生歯並びで悩みつづけるのなら、思い切って矯正治療に踏み出してみるのをオススメします。一生のコンプレックスが数年で解決できるなら、有意義な時間とお金の使い方ではないでしょうか。
矯正を始めよう!と決意したならば、ぜひ近くの矯正歯科に相談してみてください!治療期間や費用などの詳細を知ることができますよ。